まずは「有料老人ホーム」のいろいろな基礎知識を
「有料老人ホーム」といっても、様々な種類や、それぞれに決まり事などがあり、 同じ「有料老人ホーム」探しと言っても、単に地域と費用だけで決められないものです。選ぶ時の注意点等にもなる各ホームの定義、種類などを知ることで検討時にお役立てください。
有料老人ホームの種類
介護や食事など日常サービスを提供する施設で、介護が必要な人専用のものです。介護は要介護度に応じた一定金額で、介護保険を利用して施設内で必要な分だけ提供されます。
- 費用の目安
-
- 入居金 0~数千万円
- 月 額 15万円~35万円
- 介護保険の1割負担が安い
- 介護体制が一定で安定している
- レクリエーションが充実している施設が多い
- 外部サービスの利用(デイサービス等)ができない
- 自立の方の受け入れが難しい場合がある
- 部屋が狭く設備が簡素
介護が必要ない自立した人も入居できる老人ホームです。介護が必要な人専介護が必要になった場合でも、介護サービスを受けてホームで生活を続けることができます。訪問介護サービスや入浴サービスなど、使った分だけ払うことになります。
- 費用の目安
-
- 入居金 0~数千万円
- 月 額 15万円~35万円
- お風呂、トイレ、キッチン付きの部屋が多い
- 外部サービス(デイサービス等)の利用が自由にできる
- 自立の方でも入居が可能な施設が多い
- 介護度が高くなると介護費の負担が増える
- レクリエーションが少ない(デイサービスなどで行うため)
- 介護体制が施設によってばらつきがある
介護は必要ないが「家事は面倒」「生活が不安」と考える高齢者が対象です。快適な生活に関するサービスが中心で、自立されている方向けの有料老人ホーム施設。介護が必要になった場合は、地域の訪問介護などを利用します。施設の種類よっては併設する介護付きの塔に移動できる場合もあります。
- 費用の目安
-
- 入居金 0~数千万円
- 月 額 15万円~35万円
- 自立の方でも入居が可能
- 介護が必要になると契約できなくなるケースがある
その他高齢者向け施設
高齢者向け住宅
高齢者に配慮して設計された賃貸住宅です。生活相談と安否確認のための管理人が常駐してます。介護が必要な場合は訪問サービスを受けます。建物内に介護拠点が併設されていることもあります。
- 費用の目安
-
- 敷金、礼金 0~百万円
(家賃またはサービス料の前払いに限定) - 月 額 10万円~30万円
(食費約4万円含まない)
- 敷金、礼金 0~百万円
- 自立の方でも入居が可能
- お風呂、トイレ、キッチン付き
- 食事サービス対の場合が多い
マンション
主に顧客として高齢者を対象にした分譲または賃貸マンションです。法律に縛られずに、予算に応じて間取り、紅葉設備、管理を導入できます。「介護付き」「ケア付き」などの表示は違法となってます。
- 費用の目安
-
- 敷金、礼金 0~百万円
(分譲型は購入資金として数千万円~1億円以上) - 月 額 10万円~50万円以上
(賃貸の場合)
- 敷金、礼金 0~百万円
- 自立の方でも入居が可能
- 間取りや共用設備、管理の選択が可能
(グループホーム)
介護度1以上で認知症の高齢者専用。1ユニットを5~9人に絞った小規模施設です。それぞれが家事を担う家庭的な環境
の中で見守りや身体ケアを行います。共同生活が不可能になると退去となるケースがあります。
- 費用の目安
-
- 敷金、礼金 0~百万円
- 月 額 13万円~20万円
(食費約4万円含まない)
- 介護度1以上で認知症の高齢者
- 共同生活の中で家庭的な環境
- 共同生活が不可能になると退去も
介護保険施設
(特養)
介護度1以上で在宅感度が困難な人のための公的施設です。介護する家族のいない人から優先的に入居します。入居待機者が多く入居まで数年待つことも多い。個室と相部屋があります。
- 費用の目安
-
- 入居金 不要
- 月 額 6万円~15万円
(低所得者には軽減措置があるため、食費込みで1万円以下で済む場合がある)
(老健)
介護度1以上で介護やリハビリを行い自宅へ復帰を目指す人のための施設です。3か月ごとの入所の必要性の有無を問われます。
- 費用の目安
-
- 入居金 不要
- 月 額 13万円~16万円
(平均費用は高めだが医療費がすべて含まれる。収入に応じた軽減措置がある。)
(グループホーム)
要介護1以上の人のための長期入院施設です。個室と相部屋があります。
- 費用の目安
-
- 入居金 不要
- 月 額 7万円~15万円
(本人の経済状況による)
もっと有料老人ホームの種類や費用を詳しく教えて欲しい、自分の適する施設を知りたいなどございましたら、お気軽にご相談ください。無料で承っています。